カルティエのネックレスの歴史や詳細、買取価格、相場、種類などをカルティエって?と人にもわかるように紹介します!また、査定額に満足いかない。売却しようとしている方必見!高額で買い取ってもらうための簡単なコツも紹介します。
女性からの憧れの的となるハイジュエリーブランドとして有名で、近年では男性からも注目を集めているカルティエのネックレスを売却もしくは買いたいと考慮されている方は是非参考にしてください。
カルティエについて
カルティエは、他のジュエリーメーカーより30年早くプラチナを貴金属として使われているアクセサリーを排出した、として有名なブランドです。最近では、米倉涼子がドラマ内でつけていたことでも知られています。
カルティエは、1847年にフランスのパリにて、ルイ=フランスワ・カルティエにより創業され、今までのジュエリー業界を牽引して来ました。
特にカルティエの名を不動のものにしたのは、ルイ=フランスワ・カルティエが考案したガーランドスタイルの確立です。
当時、地金として主流であった銀ではなく、紙のように薄く、糸のように細く延ばせるプラチナを使い、レースのような透かし柄で織りなす花模様は、王族達を虜にしました。
あらゆるの王室を虜にしたカルティエは「宝石商の王」と呼ばれ、英国王エドワード7世がと称したことは有名な話です。
このようにカルティエは昔からずっと世界各国の貴族、富裕層に愛用されているブランドでその評価に見合った技術や品質を兼ね揃えています。
カルティエのネックレスの特徴
カルティエのジュエリーの特徴は、ガーランドスタイルを駆使した、高い技術性と、各国の王侯貴族に愛されてきた品位と言えます。
ジュエリーをふんだんに使用したにも関わらず、そのひとつひとつのジュエリーが輝きを放出し、かつ上品で優美な装飾は、世界の王族に愛されてきたのにも頷けます。
カルティエの新作ネックレスを見てもらうとわかるのですが、釘をモチーフにしたものや、護符をモチーフにしたものなど、今までの常識では通じないようなデザインのネックレスが多いです。
他とは何か違う一品が欲しいという方にぴったりのハイブランドとなっています。
カルティエのネックレスの人気シリーズってどれくらいあるの?
数ある種類のカルティエネックレスの中からいくつか紹介していきましょう。
アミュレット ドゥ カルティエ ネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/アミュレット-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
【特徴】アミュレット ドゥ カルティエのネックレスは、時間をモチーフに円形のデザインをした、上品な印象を持たせるネックレスです。
【価格帯】¥207,900~7,614,000
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/アミュレット-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
LOVE ネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/love-ネックレス.html
【特徴】カルティエ ラブ コレクションは、カルティエの中でも人気なシリーズで、可愛らしいデザインが特徴のネックレスです。
【価格帯】¥251,100~2,592,000
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/love-ネックレス.html
パンテール ドゥ カルティエ ネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/パンテール-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
【特徴】パンテール ドゥ カルティエのネックレスは、豹をモチーフにしたネックレスで、個性的だが、上品なのが特徴です。
【価格帯】¥348,300~24,516,000
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/パンテール-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
トリニティ ドゥ カルティエ ネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/トリニティ-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
【特徴】トリニティ ドゥ カルティエ ネックレスは、リングを3つ重ねたような見た目が印象的に凛としています。ちなみに、各リング(ピンク、黄色、白)には、意味があり、愛、忠誠、友情を象徴しています。
【価格帯】¥167,400~12,744,000
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/トリニティ-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
ダイヤモンド コレクション ネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ダイヤモンド-コレクション-ネックレス.html
【特徴】ダイヤモンドコレクションは、カルティエの中でもより高価なダイヤのネックレスを装飾しているのが特徴です。
【価格帯】¥105,300~25,488,000
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ダイヤモンド-コレクション-ネックレス.html
ジュスト アン クル ネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ジュスト-アン-クル-ネックレス.html
【特徴】ジュスト アン クル ネックレスは、1本の釘をそのまま使われたような容姿で、大胆かつ、インシアティブなところが特徴です。
【価格帯】¥445,500~10,908,000
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ジュスト-アン-クル-ネックレス.html
ガラントリー ドゥ カルティエーネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ガラントリー-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
【特徴】ガラントリー ドゥ カルティエ ネックレスは、円を題材に煌びやかな宝石を鏤めたデザインが特徴です。
【価格帯】時価
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ガラントリー-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
ディアマン レジェ ネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ディアマン-レジェ-ネックレス.html
【特徴】カルティエ ディアマン レジェ ネックレスは、ダイヤモンドが輝きを放つようなネックレスです。
【価格帯】¥105,300~7,560,000
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ディアマン-レジェ-ネックレス.html
ファウナ & フローラ ドゥ カルティエ ネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ファウナ-&-フローラ-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
【特徴】ファウナ & フローラ ドゥ カルティエ ネックレスは、チェーンのような形をしたネックレスで、その豪華さは、一目瞭然の華々しさです。
【価格帯】¥243,000~27,648,000
【公式ページ】http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/ファウナ-&-フローラ-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
カルティエのネックレスっていくらで売れる?
カルティエのネックレスといっても、購入価格は比較的低価格のものから、手が届かないほど高価なものまであるが、一体どれくらい高く買い取ってもらえるのだろうか?
買取のおおよその相場として、新品同様品は、定価の2〜4割ほど、中古品は、定価の1〜2割ほどで買い取ってもらえるようです。
当然、宝石が装飾されていたり、人気のデザインだと、より高額で買い取ってもらえます。
それでは具体的にどれくらいで買い取ってもらえるのか見ていきましょう。
カルティエのネックレスの買取相場
それでは、「宝石商の王、王の宝石商」と呼ばれるカルティエのジュエリーがいくらで買い取ってもらえるのか見ていきましょう。
・なんぼや
ラカルダ:4,000,000円
バレリーナリング(1.1ct):1,300,000円
フルダイヤリング:500,000円
ファラオンダイヤリング:450,000円
・銀蔵
ヌーベルパリリング:150,000円
ソリテールリング:120,000円
エタニティリング・フルダイヤ(PG):120,000円
Cハートリング:65,000円
・ブランディア
ラニエールリング・ハーフダイヤ(YG):120,000円
C2リング:90,000円
Cハート・ダイヤワンポイント:60,000円
ダイヤリング(WG):40,000円
・ネットオフ
ソリテール・パヴェダイヤモンドリング(0.42ct):150,000円
Cドゥ・ダイヤモンドリング(K18):100,000円
インド・ミステリューズ・アメジスト・ダイヤリング(K18WG):70,000円
トリニティ・ウェディング・フルダイヤリング(K18):70,000円
・福岡宝石市場
アグラフ・ダイヤモンドリング(K18WG):400,000円
バレリーナ・パヴェリング(ダイヤモンド0.53ct-D-VVS2、Pt950):260,000円
フルエタニティリング(ダイヤモンド1.52ct、Pt950):230,000円
バレリーナ・リング(ダイヤモンド0.28ct-D-VVS2-VG、Pt950):64,000円
特別なデザインは特別な買取価格に!
上記をみると分かるように、買取価格は、商品によって様々です。
ジュエリーブランドのシリーズは、名前は同じでも、買取価格が変わってくることがよくあります。
カルティエのネックレスだと、ダイヤモンドの総重量や、一般的に見たことがないデザイン・名前のものは、他のアクセサリーに比べると価格が非常に高いことがわかると思います。
なんぼやや福岡宝石市場でジュエリーの画像を公開しているので、一度見てみてはどうでしょうか。特別なデザイン・宝石があしらわれているものは、一目見てわかると思います!
買取価格に期待ができるカルティエのコレクション
ラブブレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ブレスレット/love-ブレスレット.html
先ほど述べたのは、ネックレスでしたが、LOVEシリーズで、一番買取額に期待ができるのは、LOVEブラスになっています。
LOVEブレスは、芸能人も多く着用しており、人気があるため中古品であっても、高額で買い取ってもらえます。
ホワイト、イエローピンクで若干変わってくるので、紹介します。
出典:ブルーミン/森田質店
ラブブレス ホワイトゴールド WG | 買取相場 ¥230,000~¥300,000 |
ラブブレス イエローゴールド YG | 買取相場 ¥300,000~¥400,000 |
ラブブレス ピンクゴールド PG | 買取相場 ¥370,000~¥430,000 |
ドラゴンチャーム

カルティエの中でも珍しいデザインのドラゴンチャームのデザインです。
出回っている数が少ないために、高額で買い取ってもらうことができます。
また男性でも着用できるところが人気のポイントになっているようです。
ドラゴンチャーム | 買取相場 ¥120,000~¥150,000 |
タンクフランセーズ

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/時計/女性用時計/タンク/タンク-フランセーズ.html
カルティエの腕時計も高額で買い取ってもらえます。その中でも、タンクフランセーズは、より高額で買い取ってもらうことができます。
出典:ハグオール
タンクフランセーズ YG フルダイヤ | 買取相場 ¥160,000~¥200,000 |
タンクフランセーズ WG フルダイヤ | 買取相場 ¥140,000~¥180,000 |
タンクフランセーズ PG フルダイヤ | 買取相場 ¥160,000~¥220,000 |
ベビーラブ ダイヤネックレス

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/ネックレス/love-ネックレス.html
ネックレスでは、ベビーラブダイヤネックレスです。
小さめのリングが2つついているネックレスで、重ね付けもできるという点で、人気を集めています。
出典:ブルーミン/森田質店
ベビーラブ ダイヤ ネックレス | 買取相場 ¥120,000~¥160,000 |
ロゴリング ダイヤリング

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/カテゴリー/リング/ダイヤモンド-コレクション-リング.html
指輪の中では、ロゴリング・ダイヤリングです。カルティエの代表的なリングで、最近では丸みを帯びてきていることで、女性からの人気があり、可愛らしいデザインになっています。
出典:質屋 大黒屋
ロゴリング ダイヤリング WG | 買取相場 ¥70,000~¥100,000 |
買取価格が安価になりがちなコレクション
それでは次に、安価になりがちなカルティエのネックレスについて紹介していきます。安価になりがちな理由として、様々な要因があるのですが、その一部を見ていきましょう。
トリニティ
トリニティリングは現在でも販売しているコレクションで、100年以上販売しているので、
多くの数が出回っているために、価格が安価になりやすいようです。
全盛期のバブル時には高額買取もあったようですが、今では少し厳しそうです。
トリニティリング | 買取相場 ¥地金相場~地金相場+10% |
ラブシリーズ
こちらもトリニティと同様で定番リングです。
ラブシリーズは、人気シリーズですがその分在庫も多いです。
ですので買い取ってもらってもあまり高額査定につながることは少ないです。
ラブリング | 買取相場 ¥地金相場~地金相場+10% |
2Cモチーフ
先ほど効果買取でご紹介したロゴリングに似ていますが、定番の2Cモチーフリングです。
こちらも高価買取が期待できないので、多くの商品が中古市場に出回っています。
2Cリング WG | 買取相場 ¥地金相場~地金相場+10% |
ラニエール
ラニエールもカルティエの代表作ですが、他の新作が出るにつれ、人気がなくなり、高額になりにくい商品になっています。
ラニエールリング | 買取相場 ¥地金相場~地金相場+10% |
ダムール
シンプルで上品な婚約指輪として人気はありますが、買取の面では向いていないようです。
あまり中古をマリッジリングとしてプレゼントする人も少なく、またシンプルすぎてファッションリングとしても再販が難しいので買取金額は安くなります。
出典:有限会社ネオネット
ダムールリング WG | 買取相場 ¥地金相場~地金相場+10% |
買取が安くなってしまうアイテムの特徴は?
カルティエのネックレスでも買取額が安くなってしまうようなアイテムの特徴として、
・結婚記念や結婚式に合わせたネックレス。
・デザインがシンプルすぎて、カルティエの良さが出ていないもの。
・1度流行り、今は流行っていないもの。
などが挙げられます。こういった商品は買取価格にあまり期待ができないので、早めに買い取ってもらいましょう。
カルティエの買取実績が豊富なおすすめショップまとめランキング
1位 買取エージェント
「買取エージェント」は、独自の販売ルートを持っており、商品の価値をより高く見出し、買い取ってもらうことができるショップになっています。買取実績としてはベビーラブネックレスを110,000円、クロスダイヤネックレスを120,000円で買い取っていました。また、LINE査定や24時間受付可能なメール査定も行なっているので、気軽に連絡して見てはいかがでしょうか。
2位 ブランドリバリュー
「ブランドリバリュー」は、まとめて売ると買取額が上がる「まとめて売り」に力を入れている会社で、買い取ってもらうのが初めてでも安心して対応してくれる社員が常駐しています。買取実績は、ベビーラブダイヤネックレスを180,000円、クロスダイヤネックレス750YGを120,000円で買い取っていました。店舗での買取は完全個室制になっているのでお客様お満足度も高いと有名です。
3位 高山質店
「高山質店」は、年間買取実績が100万件を超えている大手買取ショップで、創業も100年を超える老舗ショップになっています。買取実績は、美品のラブネックレススリーフープを210,000円、ディアマン レジェ ドゥ カルティエ 750WG 5.5g 9Pダイヤを500,000円で買い取っていました。
また、雨の日限定でプレゼントキャンペーンを行なっているので、一度行って見てはいかがでしょうか。
4位 なんぼや
「なんぼや」は、関西を中心に買取ショップを展開しており、高額買取をいくつも実現しています。
買取実績は、スパルタカスネックレス240,000円、ディアデアダイヤネックレス850,000円で買い取っていました。高額買取んをいくつも行なっているので、査定を出してもらうショップの1つに入れておきましょう!
5位 銀蔵
「銀蔵」は、東京新宿で10年以上買取を行なっているショップです。真珠は激戦区になっているため、10年以上営業できるだけの信頼と対応のよさが見られます。
買取実績は、トリニティネックレス 3カラーを50,000円、ダイヤCハート ネックレスを85,000円で買い取ってもらっていました。
カルティエのジュエリーの高価買取に定評のあるおすすめショップランキング
1位 バイセラジャパン
バイセラジャパンは、ハイジュエリーの買取を得意とするお店で、カルティエのネックレスで、一般的にないデザインであったり、高価な宝石が装飾されているものの買取実績が豊富です。
定価が高額だったものは、ぜひ査定を依頼して見たはいかがですか?
2位ブランディア
ブランディアは、自社で、買取と販売を行なっているため、他のショップでは発生する、仲介手数料がないので、最大限まで高額で買い取ってもらえるお店となっています。
買取実績は、ラブブレスが最大42万円で買い取られていました。
また、カルティエの商品だけで、累計2万点もの査定を出しているので、安心して、査定に出すことができます。
3位ホウショウダイヤモンド
ホウショウダイヤモンドは、全国的に知名度は低いですが、創業して40年のジュエリー専門の買取ショップです。
宅配買取や出張買取も行っているので在宅でも査定ができるため、気軽に依頼することができるお店となっています。
カルティエのネックレスを高く売るには?
ここで、カルティエのネックレスを高くで買い取ってもらう方法を紹介しよう。
せっかく売却するのだから、できるだけ高額で買い取ってもらい、自分が満足できるようにしましょう。
購入時に近い状態で保存
カルティエのネックレスを買い取ってもらう際は、購入した時に近い状態で、お店に持って行こう。汚れがついていたら、綺麗に落とし、箱、保存袋、認定証も綺麗にしておきましょう。また、ダイヤモンドが装飾されているものは、鑑定書がない場合、買い取ってもらえないこともあるので注意しましょう。
買取業者にて復社見積もりを出す。
買取額は、ショップによって、異なるので、できる限り多く査定に出して、そこから金額の高いところに持って行こう。せっかく高額で買い取ってもらえるのに、価格が少ないと、後々他店の方が高額だと知ると、後悔が残ってしまう。ですので、もし、査定に出す際は、複数社持って行こう!
ジュエリー専門の買取ショップに依頼する
買取ショップに査定を出す際は、必ず買取実績を確認しよう。それだけで、数あるショップをいくつかに絞ることができる。また、ジュエリー専門の買取ショップでは、宝石の時価での計算や、流行を吟味して、査定を出してくれるので、高額査定に期待ができる。
芸能人がつけているカルティエのネックレス
芸能人も私物やドラマなどでカルティエのジュエリーを身につけています。

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/コレクション/ジュスト-アン-クル/ジュスト-アン-クル-ブレスレット.html
JUSTE UN CLOU BRACELET(ジュスト アン クル ブレスレット)
【価格】イエローゴールド (¥753,840)
こちらの商品は、Kis-My-Ft2の玉森裕太さんが着用していたことでも知られています。
カルティエが2012年に発表した商品で、『ジュスト アン クル』とはフランス語で、「一本の釘」を意味します。名前の通り、一本の太い釘を巻いて身に着けるという、斬新なデザインになっています。
カルティエと聞いたら、多くの人は、以前大流行した、『ラブブレス』をイメージすると思います。その『ラブブレス』とは想像がつかないほど、真新しいデザインになっています。
他にも、女優の中谷美紀さんがドラマ「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」で着用していたネックレスがこちらのカルティエ アミュレットネックレスです。

出典:http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/コレクション/アミュレット-ドゥ-カルティエ/アミュレット-ドゥ-カルティエ-ネックレス.html
人気ドラマ「ドクターX」で米倉涼子さんもカルティエの腕時計を着用していたことで知られています。
また、モデルの平子理沙さんもご自身のブログでカルティエのブレスレットのトリニティバングルを重ねづけして着用している写真をあげ、注目を集めました。
まとめ
カルティエのネックレスは、購入状態に近い物の方が、高価に買い取られる傾向にあるようです。
物によっては、定価とほぼ同じ場合もあります。詳しく知りたかったら、無料で査定、在宅での査定ができるところもあるので、是非お家に眠っているカルティエのネックレスがあれば査定してはいかがでしょうか。
また、日頃から大事に使っている場合、傷等で値段を下げてしまうこともないでしょう。